2013年9月27日金曜日

初の大喧嘩





滞在している夫婦寮の家賃の支払い方がおたがい思っていたのと違うということでまさかの大喧嘩。

喧嘩というより。。。いや、喧嘩か。やっぱり。(はずかしい)笑

原因はやっぱりミスコミュニケーションのかたまりなんだけど。



デビンはその方法を前々から私に伝えていたと。
でも私はよくわからなかったからお金払う前に確認しようとおもってメールしたんだけど

たぶんわたしの質問がつたわりにくかったのかな。


デビンもてっきりわたしがデビンの望んでいる方法で払うとばかり思っていたらしいからメールの返事では

「OK!」

だがしかーーーし、払った後判明した事実。

その方法が違ったということで

夕方それがわかりしだい

どっかーーーん。



感情的になるデビン、それに驚きを隠せないふじか・・・・・。


自分のコミュニケーション力のなさに悔しくて人前かまわず悔し泣き。笑 (泣き虫)


























デビン「こんなところで泣かないでよーーーーーはずかしい。」

ふじか「でも、そんなに感情的にならないでいいでしょーーわからなかったものは仕方ないじゃん」

デビン「この間もいったじゃん。」

ふじか「だからメールして確認いれたじゃん」


その他省略(くだらないから)




お互いにいらいらと悔しさがたまり


感情的なデビンと感情的なふじか

泣きながらデビンの胸にパンチをかまし逃走する私を追いかけるデビン。




どっちもどっちで悪いんだろうけど
お互いにコミュニケーションをとるということがどれだけ難しいか身をもって実感しました。


帰ってからしばらく口をきかず、

私は夕方のクラスへ
デビンは死んだように昼寝して

帰ってきたころには熱が冷めお互い反省して

ちゃんと向かい合って話して(デビンの特技。さすが心理学者。笑)


お互いが理解したら



”ごめんねのはぐ”

どっちが悪くても悪くなくても

”ごめんね” とお互いにいうルール。



それからふたりでご飯食べて。おなかいっぱいになったふたりはごきげんになり、

国際結婚はつの大喧嘩をのりこえたというわけ。笑

やっぱりコミュニケーションって大事だなーとわかった日。

感情的なときは一時頭を冷やしてよく考えること。
そしてお互いが理解するまでよく話すことが大事なんだろうなー。

あーーーくだらない。くだらない。笑

いい勉強。 いい勉強。


0 件のコメント :

コメントを投稿