2014年4月3日木曜日

ウルトラハワイ

私が働くPCCことポリネシアンカルチャーセンターに
4月1日(昨日)より、ウルトラマンゼロがやってきた。



                シュワーッチ!

ハワイと日本をつなぐHawaii Tourism Japan という大きな旅行会社が企画したサマーキャンペーン2014!

このキャンペーン(くわしくはこちらhttp://www.ultrahawaii.jp/)のロケーションのひとつにPCCが選ばれて。

ハワイの島々にウルトラマンが出没し、そのスタチューを写真でとりながらまわるスカベンジャーハント。オアフ島、ハワイ島、マウイ島にあるウルトラマンの像をすべて回ることができたら大きなご褒美がもらえるとかなんとか。(とにかくすごい)


 youtubeはこちら https://www.youtube.com/watch?v=-jRKvN4AezY


ポリネシアンのカルチャーのなかに突如あらわれるウルトラマンゼロに、通る人は目を奪われるどころか、なぜこんなのがこんなところにいるのかと不思議でたまらないごようす。笑



通る人とおる人に説明しては「あーなるほどねー」と納得させるまでに1日で”Ultraman”の発音がかなり上達したガイドたち。

今日はそのキャンペーンを記念して日本でとっても有名なふたりのブロガーが(るびさんとりささん)センターに上陸。

彼らがこのセンターのことをブログに書いたらフォーロワーの2000人がよむからいい宣伝になるだろうとPCCのマーケティング部門が力を入れた作戦。さすが。センスがある。


おなじブロガーとして(とはいっても旦那もお母さんもフォローすらしてくれないブログですが。笑)ちょっと気になってちょくちょくついていってみました。

ガイドのはるちゃんが一生懸命がんばってくれたおかげでみんな楽しんでくれたようで一安心。

ふたりがアップするブログをたのしみにしている反面、そんなフェイマスなブロガーたちに負けじとブログを更新してみたり。
(はやさだけは負けてない。笑)


なんだかんだで1日はしりまわり疲れた日になったけど

そんなわたしに日本人のお母さんが言ってくれたひとこと


”前回きたとき、ここで働く学生たちの姿に感動して、娘にどうしてもそれをみせたかったんです。”



このセンターで働いてきた4年間、そんな言葉をなんども耳にして、
最近ではそれを聞き流していることがおおかったけど、
ふとまわりを見渡してみたら

一生懸命働いている仲間たちがいて、


それは当たり前のことじゃなくて
誇りに思うべきことだって感じた日。



みんなウルトラマンキャンペーンに負けてないよ。








ここで働けるあと一週間、
今度はどんなウルトラウーマン(25)になれるかな。







5 件のコメント :

  1. むらやま@石垣島2014年4月3日 19:49

    ふじかちゃん、時々覗いてるよ♪
    写真に知ってる友達とかたまに出てくるのも楽しいです。
    がんばれ、嫁~♪

    返信削除
  2. ありがとーございます!貴重なコメントうれしいです!!!!!!!

    返信削除
  3. ちなみに!石垣支部にラフランド長老っていうハワイ人が転勤になったんですがあったことあります?デビンの大親友かぞくなんです。

    返信削除
  4. むらやま@石垣2014年4月4日 7:22

    うん、いるよー!
    久々にあんなパワーある人に会ったよ♪

    太陽みたいに明るくて元気なハワイ人長老だね♪
    私のホームティーチャーになったわ(笑)

    返信削除
  5. 世界は狭い!まさかホームティーチャーなんて。w
    チャンスがあったらぜひ写真をとってみせてください!
    彼が沖縄にいくってきいてハワイ中が大喜びしています!

    返信削除