2014年8月7日木曜日
オハイオ生活スタート
Posted by
Unknown
at
5:23
オハイオ生活はじまりましたー!!!ついにやってきました アクロンー!(洗濯石けんではありません)
この町、かなり危険なにおいがします(笑)
とはいっても、オークランドで1年半すごしてきた私にはなつかしい風がふいていますが。
しかし、それにしても、ハワイでは見かけない店、人種、気候、食べ物、文化のちがいに毎日わーわーしてる私たち。
正直、みぎもひだりもわからずスタートするこの町での生活、ここ数日間、不安がつのっては偏頭痛に悩まされ。引っ越し疲れも、長旅つかれもある私たちをたくさんのよい人たちが助けてくれました。
ゼロからのスタートでアパートにはなにもなく、ただ広い部屋にぽつんとふたり。
キッチン用具は乗り換え待ちのサンフランシスコにあるダイソーでお茶碗やお箸を買って、
食べ物はここきてすぐにコスコで買って、
ようやく元気を充電しようとおもったら椅子もテーブルもないことに気づき、ダンボール活用をやむおえず学ばされ。笑
昨日はリサイクルショップをまわり、やすい椅子やテーブルを買って今日は朝からペンキでリフォームしてみたり。
まだまだ家は空っぽな感じだけど
ようやく呼吸ができるようになった気がします。
アクロンの町をあるくとこういったサインがちらほら。
というのも、この町出身で有名なプロバスケット選手、レブローンジェームズが私たちと同じタイミングで今年、ここのバスケットボールチームに戻ってくるということで町中が大喜び。デビンも大喜び。「運命だー」とかなんとかいってますが。
このひと、バスケット界でいう現代のマイケルジョーダンとかなんとか。
しかも、デビンが通うことになる大学院の体育館でよく練習しているということでやじうま注意報なわたしたち。
デビンの学生IDをつくりながらキャンパスめぐりをしてみたら、
これから始まるオハイオでの生活、全然わからないことばかりで不安がやまほどあるけど、この緊張感がデビンとふじかのチームワークをたかめてくれているもよう。
ユタ、カリフォルニア、ハワイ、そしてオハイオ
今度はひとりではなく二人ではじめるゼロからの生活。2年間なんてあっという間ってわかってはいるつもりなんだけど。まだながい。
でもその中で、デビンがいるというだけでこんなに心強いってことを何千回も感じているところ。
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
すてき!本当にtwo is better than oneだね☻
返信削除らぶゆー&みすゆー仲間家!
まゆみりんもそろそろハワイにグッバイのときが近づいているんじゃない!?
削除しっかり最後までエンジョイして茨城もどるんだよー!
このまちを歩くと筑波を思い出して茨城が恋しいわたし。また日本かえったら茨城いくからそのときは案内してよー!?笑