2014年8月26日火曜日

UTAH トリップ

カナダから帰国後
24時間休んだと思ったら
翌々日から今度はユタへ出発!(いそがしい)

さすがにオハイオから車で移動となると3日ぐらいかかるということで(笑)
飛行機で4時間、昼寝がてらに出発。

      今回はデビンの大親友の結婚式へ(この人)
 
と、いうわけで、遠くまで行ってきましたよーマンタイ!
 
しっかりこいつをくくりつけて(笑)


結婚式をみてるとこっちまで幸せを分けてもらって
とってもいい時間になりました。

 
 小さい頃から兄弟のように育ったジェーソンの結婚式で友人代表の挨拶をたのまれ、
ひやひや汗かきながらのユタ上陸のでびん。笑 
緊張のおかげか、
冷や汗なのか涙なのか未だになぞのすばらしい挨拶を無事こなしたデビン。(笑)
よくがんばりました。これで安心してユタをたのしめるぞー

 
ユタはやっぱりいいねー。
広大な土地ときれいな自然、
見覚えのある町
        かれこれ、ここに住んでいたのも5年前のこと。
でも相変わらずかわらない景色とたくさんの良い友達との再会に
うれしはずかしまるまるふじか。

いろいろ回りながら友達や家族にあって

 なんだかオハイオでの人恋しさを充電することができました。






           

 




国際結婚の仲間、先輩方がたくさんいて、いろいろ勉強になりました。
今回はとくに国際結婚のアドバイスに加え、その間に必用になってくる国際結婚育児、バイリンガル教育についてもまなばせてもらったり。

ユタには学校にすごいプログラムがあるとかで子供たちは両親の言語だけでなく+もう一つの言語を学校が徹底して教えてくれるとかで英語や日本語だけじゃなく中国語やフランス語のネイティブもそだてられるとか、興味津々。(きてます)


なんだか先輩たちがたくさんいてとっても勇気をもらったわたしたち。

デビンの大学院がおわったらここに移住しようかと真剣に考えだした今回のユタトリップ。教育だけではなく、ほかにも国際結婚組にはすごい環境がそろってる場所。

今回のトリップでの二人の合い言葉は
「This is THE PLACE!!!」(笑)

でもこれは本当かも。
















0 件のコメント :

コメントを投稿